最近はプチプラで品質の良いパンプスが豊富で嬉しいですね♪
その中でもGUのマシュマロパンプスがかなりの人気ですよね(・▽・)
プチプラだから汚れなども気にせずはけるし、カラバリも揃えやすいし☆
でもパンプスにつきものなのがヒールの破損!
私もヒールのゴムが取れてしまったので、お直しをしようと思ったのですが修理店で直すと1000円程かかることがほとんど・・・
2500円で買ったパンプスなのにお直し1000円だったら買いなおした方が良くない?
でもまだ靴自体は履けるからもったいないしなぁ・・・( ̄~ ̄)
そこで調べたところ、100均アイテムで直せるらしい!
早速購入してきて直してみたのでご紹介します。
用意するもの
・靴底修理材(ダイソー)
・金づち
・ペンチ
・カッター(今回はデザインナイフを使用しました)
・カッター台もしくは傷がついてもいい板など
靴底修理材詳細
ダイソーで4つ入り100円で購入できます♪
裏面にやり方も書いてあるので迷うことはありませんでした!
ただ、余分な部分を切り落とす際に、家にあった少し細めのカッターを使ったら全くきれなかったのでデザインナイフの方が切りやすかったです。
やり方
まず最初に言っておきたいことがあります。
ゴムが減りだしたらすぐに交換したほうがいいよ!!!
今回交換してそれを痛感したので最初に申し上げました(笑)
それでは早速手順をご紹介します。
ヒールの金属を外す
まずは壊れたヒールを外します。
今回左右とも直しましたが、左右で破損具合がかなり違いました。
左
ゴム部分は残っているけど、金属が見えているので歩くと金属音が気になっていました。
そして右
ゴムが完全に取れて金属がむき出しになっています。
しかも、この状態になってからしばらく放置してしまっていたので金属もつぶれてしまっています(苦笑)
左のゴムを全部剥がしたら金属が出てくるので、ペンチで挟んで引っこ抜きます。
少し力を入れれば抜けたのでここはあまり苦戦しませんでした。
問題は右!!
左と違って突起部分がすり減ってしまっているので、ペンチでつかめない!!
まずはペンチでつかむ為の隙間を作る必要があります。
なので、マイナスドライバーをねじの頭とヒールの間に入れて金づちで持ち上げました。
すこーし隙間ができたらペンチの切る部分?で挟んで引っこ抜きました!
出てきたねじがこちら
ここはかなり力が必要だったので、苦戦しました。
ヒールはつぶれる前に交換することを全力でおすすめします!!!
ヒールを交換
元々入っていた金属が抜けたら、新しいものを挿し込みます。
この時にするっと抜けてしまうようであれば、短く切った輪ゴムなどを一緒に入れて穴を埋めてください。
穴に入れたら金づちで打ち込みます。
この工程では何も難しいことはないですよ~(^-^)
余分な部分を切り落とす
結構力がいるのと、サクサク切れるわけではないので必ず下にカッター台や傷がついてもいい板などを敷いてくださいね!
写真では文房具のカッターが写っていますが、これでは全然切れない!(カッターは新しいものです)
なので、ダイソーでデザインナイフを買ってきました。
こちらもスムーズに切れる!っというわけではありませんが、カッターに比べれば断然切れるので問題なし!
ヒールとの太さに合わせて微調整し、仕上げに付属のやすりで削って完成です☆
左
右
両足
右の金属を外すとき色々試行錯誤した結果、ヒールが必要以上に傷ついてしまいました(^_^;)
ま、そんなに見える部分でもないから気にしない~(笑)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
プチプラで購入した靴って直すか買い直すか迷いますよね”(-“”-)”
今回100円ショップで購入できるものだけを使用したのでかかった費用は200円!
しかもヒールゴムは4つ入りで100円なので、実質150円!!(修理材とデザインナイフのみ)
靴の修理屋さんに出すと大体1000円程かかるので、まずは自分での修理を試してみる!という方の参考になれればうれしいです!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
コメント